top > ギター 通販
クラシックギター 中古 Masaru Matano CLASE 400 俣野勝 1976年製
.クラシックギター 中古 Masaru Matano CLASE 400 俣野勝 1976年 条件付き送料無料

定価:35000円
■Masaru Matano CLASE 400 俣野勝 クラシックギター 1976年製
■特徴
Masaru Matano(俣野勝)CLASE 400
日本が誇る銘工の手による、希少なハンドクラフト・クラシックギター
「アストリアス(ASTURIAS)」の創設に関わり、日本のクラシックギター製作史に名を残す名工、
俣野勝(Masaru Matano)。
彼の名を冠した「CLASE 400」は、熟練の技術と音への徹底したこだわ
ギターです。
1970年代から1980年代初頭にかけて、俣野氏の個人工房で少数生産された本モデルは、ギター製作
の黄金期を象徴する国産銘器として高い評価を得ています。
特徴と魅力
トップ材には良質なシダー単板を採用。
経年によって響きは深くなり、透明感と芯のあるサウンドを両立。
サイド&バックにはローズウッドが使用され、豊かで温かみのある音色と豊富な倍音が特長。
音量・音抜けともに優れており、繊細なクラシック演奏からダイナミックなフラメンコまで、幅広い表現力
を誇ります。
ネックはやや厚めのUシェイプながら握りやすく、しっかりとしたグリップ感。
弦高は少々高めではございますが、まだまだ現役でお使い頂けますので、是非ご検討頂けると幸いです。
.クラシックギター 中古 Masaru Matano CLASE 400 俣野勝 1976年 条件付き送料無料
定価:35000円
■Masaru Matano CLASE 400 俣野勝 クラシックギター 1976年製
■特徴
Masaru Matano(俣野勝)CLASE 400
日本が誇る銘工の手による、希少なハンドクラフト・クラシックギター
「アストリアス(ASTURIAS)」の創設に関わり、日本のクラシックギター製作史に名を残す名工、
俣野勝(Masaru Matano)。
彼の名を冠した「CLASE 400」は、熟練の技術と音への徹底したこだわ
ギターです。
1970年代から1980年代初頭にかけて、俣野氏の個人工房で少数生産された本モデルは、ギター製作
の黄金期を象徴する国産銘器として高い評価を得ています。
特徴と魅力
トップ材には良質なシダー単板を採用。
経年によって響きは深くなり、透明感と芯のあるサウンドを両立。
サイド&バックにはローズウッドが使用され、豊かで温かみのある音色と豊富な倍音が特長。
音量・音抜けともに優れており、繊細なクラシック演奏からダイナミックなフラメンコまで、幅広い表現力
を誇ります。
ネックはやや厚めのUシェイプながら握りやすく、しっかりとしたグリップ感。
弦高は少々高めではございますが、まだまだ現役でお使い頂けますので、是非ご検討頂けると幸いです。