top > 和柄 通販
舞杏/ぶあん 和柄グラフィックス サイド鯉 900mm×600mm左右セット
.ハイエースカスタムパーツ全商品大特価

定価:38500円
ステッカーの貼り付け作業は、15℃?25℃の室内温度のもとで行って下さい。
10℃以下の場合、気温が低いと粘着力は低下します。
30℃以上の気温が高い場合、接着力が強くなり、作業しにくい場合がございます。
(1)
貼り付け面が平滑であることをご確認の上、油分や汚れを除去して下さい。
汚れは、アルコール、ベンジン、ホワイトガソリンなどで拭き取って下さい。
(2)
水を使わずに貼り付けて下さい。
貼り付け位置を決め、台紙を少しづつ剥がし、端から徐々にヘラで圧着して貼り付けて下さい。
(3)
全て貼り付け終わりましたら、表面の和紙(保護シート)を端からゆっくり剥がして下さい。
この時、ステッカーの糊が定着していないと、ステッカーも一緒に剥がれてしまう可能性がありますので、慎重に剥がして下さい。
貼り付け後は、晴れた日に、日の当たる場所で3日間程度置いて、糊を定着させると、
剥がれにくくなります。
細かい柄は、洗車時に剥がれる可能性がありますので、十分に注意下さい。
高水圧洗車がお避け下さい。
.ハイエースカスタムパーツ全商品大特価
定価:38500円
ステッカーの貼り付け作業は、15℃?25℃の室内温度のもとで行って下さい。
10℃以下の場合、気温が低いと粘着力は低下します。
30℃以上の気温が高い場合、接着力が強くなり、作業しにくい場合がございます。
(1)
貼り付け面が平滑であることをご確認の上、油分や汚れを除去して下さい。
汚れは、アルコール、ベンジン、ホワイトガソリンなどで拭き取って下さい。
(2)
水を使わずに貼り付けて下さい。
貼り付け位置を決め、台紙を少しづつ剥がし、端から徐々にヘラで圧着して貼り付けて下さい。
(3)
全て貼り付け終わりましたら、表面の和紙(保護シート)を端からゆっくり剥がして下さい。
この時、ステッカーの糊が定着していないと、ステッカーも一緒に剥がれてしまう可能性がありますので、慎重に剥がして下さい。
貼り付け後は、晴れた日に、日の当たる場所で3日間程度置いて、糊を定着させると、
剥がれにくくなります。
細かい柄は、洗車時に剥がれる可能性がありますので、十分に注意下さい。
高水圧洗車がお避け下さい。