top > 芋焼酎 通販
【限定入荷しました!】【大注目!美味しんぼで紹介された蔵!甘い香りと凝縮した旨み!】 紫尾の露 紫月 新酒 常圧蒸留 芋焼酎 25度 1800ml
.日本酒・焼酎・ワイン・ウイスキーなど約9000種類!

定価:2629円
【マンガの美味しんぼで紹介された蔵の新酒!】
初代軸屋権助が焼酎を造り始めたのは明治43年。
権助は一貫して「お湯割にした時にも力強い味」にこだわり、手造りで手間を惜しまず、人の手で櫂(かい)を入れ(水と麹と蒸米を櫂棒でかき混ぜる操作)静かに寝かせて、飲み継がれてきました。
紫尾山の山裾にある小さな蔵。
旬の薩摩芋と米麹を原料に杜氏の巧みな技により大切に育まれ、味わい深く芳醇な味わいの焼酎に生まれ変わります。
素材の味を焼酎に生かすことを信条とし、独特の風味を維持する姿勢を誠実に守り、貫き通して余計なものを足さず、手を抜かず、それが酒造りの基本です。
「製品は人なり」。
「紫尾の露 しびのつゆ 紫月 しづき」は、初堀の黄金千貫芋を白麹で醸した収穫シーズンしか巡り会えないフレッシュな今年の新焼酎。
さつま芋の甘い香りと濃醇な旨みがたっぷりと凝縮された力強い味わいに仕上がっています。
ロックもいいですが、香りと甘みが際立つお湯割りもおすすめです。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【鹿児島県薩摩郡】
【shibinotsuyu/shochu】
.日本酒・焼酎・ワイン・ウイスキーなど約9000種類!
定価:2629円
【マンガの美味しんぼで紹介された蔵の新酒!】
初代軸屋権助が焼酎を造り始めたのは明治43年。
権助は一貫して「お湯割にした時にも力強い味」にこだわり、手造りで手間を惜しまず、人の手で櫂(かい)を入れ(水と麹と蒸米を櫂棒でかき混ぜる操作)静かに寝かせて、飲み継がれてきました。
紫尾山の山裾にある小さな蔵。
旬の薩摩芋と米麹を原料に杜氏の巧みな技により大切に育まれ、味わい深く芳醇な味わいの焼酎に生まれ変わります。
素材の味を焼酎に生かすことを信条とし、独特の風味を維持する姿勢を誠実に守り、貫き通して余計なものを足さず、手を抜かず、それが酒造りの基本です。
「製品は人なり」。
「紫尾の露 しびのつゆ 紫月 しづき」は、初堀の黄金千貫芋を白麹で醸した収穫シーズンしか巡り会えないフレッシュな今年の新焼酎。
さつま芋の甘い香りと濃醇な旨みがたっぷりと凝縮された力強い味わいに仕上がっています。
ロックもいいですが、香りと甘みが際立つお湯割りもおすすめです。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【鹿児島県薩摩郡】
【shibinotsuyu/shochu】