top > 鉄道 通販

KATO 3049-9 EF58 150 京都鉄道博物館展示車両
.カトー KATO
KATO 3049-9 EF58 150 京都鉄道博物館展示車両
定価:7127円
EF58 150号機は昭和33年(1958)3月に東芝府中工場で製造され、東海道本線から山陽本線へと電化が進む幹線の特急牽引用として活躍しました。
宮原機関区、宮原運転所(現在の宮原総合運転所)を起点に長い間活躍し続けましたが、平成23年(2011)に引退、現在は京都鉄道博物館に展示されています。
●EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 (ホビーセンターカトー製品)昭和61年(1986)に廃車となりましたが、翌年に車籍を復活、茶色一色の塗装に改められて臨時列車などのけん引で再び活躍をしたのち、平
鉄道 楽天通販