top > 麦茶 通販
昭和の煮出し麦茶 800g 国産大麦使用 濃いめの麦茶 およそ27リットル作れます ひと手間で本当においしい
.昭和の煮出し麦茶 たっぷりつくれる大容量800g

定価:650円
昭和の煮出し麦茶
一袋でおよそ27リットル作れます。
煮出しタイプの麦茶です。
炒った粒麦をじっくり煮出すことによりつくった麦茶は、香ばしさ・うま味・香りが格段に違います。
手間はかかりますが、やり方はカンタンです。
本当においしい麦茶づくりに挑戦してみてください。
作り方
(1)お湯(2リットル)を沸騰させます。
(2)沸騰した湯に粒麦(およそ60g)をいれます。
(3)3〜5分ほど静かに煮だてた後、火を止め30分ほどそのままにします。
長く煮ることで濃くなりますが、苦みもでてきますので、気を付けましょう。
(4)粒麦を濾して容器にうつし、あら熱をとってから冷蔵庫で冷やします。
※濃さはお好みで調整ください。
※粒麦を多く入れ非常に濃く作り、あとから水で割って召し上がる方法もございます。
商品名 昭和の煮出し麦茶
名称 麦茶
原材料 大麦(国産)
内容量 800g
賞味期限 製造より2年
保存方法 高温多湿を避け移り香に注意
製造者 (株)窪田茶店
-------------
※在庫がない、または在庫数を超えるご注文は発送までお時間をいただきます。
.昭和の煮出し麦茶 たっぷりつくれる大容量800g
定価:650円
昭和の煮出し麦茶
一袋でおよそ27リットル作れます。
煮出しタイプの麦茶です。
炒った粒麦をじっくり煮出すことによりつくった麦茶は、香ばしさ・うま味・香りが格段に違います。
手間はかかりますが、やり方はカンタンです。
本当においしい麦茶づくりに挑戦してみてください。
作り方
(1)お湯(2リットル)を沸騰させます。
(2)沸騰した湯に粒麦(およそ60g)をいれます。
(3)3〜5分ほど静かに煮だてた後、火を止め30分ほどそのままにします。
長く煮ることで濃くなりますが、苦みもでてきますので、気を付けましょう。
(4)粒麦を濾して容器にうつし、あら熱をとってから冷蔵庫で冷やします。
※濃さはお好みで調整ください。
※粒麦を多く入れ非常に濃く作り、あとから水で割って召し上がる方法もございます。
商品名 昭和の煮出し麦茶
名称 麦茶
原材料 大麦(国産)
内容量 800g
賞味期限 製造より2年
保存方法 高温多湿を避け移り香に注意
製造者 (株)窪田茶店
-------------
※在庫がない、または在庫数を超えるご注文は発送までお時間をいただきます。